第1回GPC環境勉強会『ゴミの行方』と『捨てにくいゴミ』

 1.jpg

半年程前からGPCのメンバーたちが集まる度に「ゴミやリサイクルの勉強会を始めたいね」と話が出ていましたが、5月9日に8人の出席者のもとようやく第一回目を開く事が出来ました。第1回目のテーマは「ゴミの行方」。実は今回の勉強会のリーダーを仰せつかった私自身が、恥ずかしながら自分で出したゴミがどこでどうなっているのか全く知らなかった為、この機会にオアフ島のゴミの行方の概観を押さえておきたいと、このテーマを選ばせていただきました。環境勉強会の続きはガイアパシフィックセンターをご覧下さい!

また『捨てにくいゴミ BEST5』をGPCメンバーへ事前調査いたしました。その結果は以下の通りです。みなさんも一緒に考えてみてください!

■電池(7人)
■使い残しの洗剤、殺虫剤、ヘアスプレー( 可燃性ガス入りの缶 )(5人)
■電気製品(クロックラジオ、テレビ、コンピュータ、扇風機、など)(5人)
*電球やテレビのようにガラス部分とアルミ部分が混合されているものなど、実際どのように処理されているのか???
■ 電球(バルブ)蛍光灯 (4人)
■油(2人) 空ペットボトルに入れて処分しているが、これは×ですよね。
■自動車、三輪車 (2人)
■テイクアウトや、お肉お魚が入ったformed container
■発泡スチロール(2人)
■CDやDVD(2人)
■電話(携帯電話)(2人) 
■ソファ、マットレス,家具(2人)
■スチール缶
■残り物のペンキ
■新聞のカラーの広告
■冷蔵庫(フロンはどこへ行くのか?)
■椰子の木などの大量の植物
■履かない靴、スニーカー
■プラスチックラップ
■壊れた、ビーチサンダル
■折れたサーフボード
■新聞や読み終わった雑誌等
■アルミホイル
■おもちゃなどプラスチック製品
■エンジンオイル
■薬のボトルなど(ラベルをはがしてプラスチックとしてリサイクルなのでしょうか?)
■タッパーウエア
■フライパンやお鍋
■使用後の使い捨てオムツ
■カセットテープ、ビデオテープ(これは燃えるゴミなのか?)
■ビンの蓋
■服のボタン(捨てるのがもったいなくて。。。引き取るところないですかね?)
■鏡
■テニスボール
■ジム・エキササイズマシーンなど
■残った食べ物
■写真
■ガム(どうなるんでしょうね?溶けて消えるんでしょうか?) 
■ゲーム機 ゲーム 
■陶器の割れたもの

今回の環境勉強会では、現在決められている正しいゴミの捨て方について勉強しました。一見捨てにくいゴミも、ゴミの素材や処理方法を考え、意外と捨てる事ができるんだなぁと驚きました。また、このままで良いのか!と思うような廃棄の仕方もあり、それが今のハワイの現状でもある事実を知る事ができました!詳細は第1回GPC環境勉強会『ゴミの行方』をご覧下さい!